【PS4】ギャルゲーランキング10!臨場感抜群の神ゲーを徹底厳選
近年、更なる進化を遂げるゲーム界。
そんなゲーム界で最近最も注目されているのが“ギャルゲー”です。
一昔前のギャルゲーに比べると、グラフィックの向上はもちろんストーリー性も豊かなものが多くなり、寄りリアリティのある疑似恋愛が楽しめるようになりました。
特に、PS4のギャルゲーが凄すぎると巷で話題になっているのはご存知でしょうか?
従来のギャルゲーとは大きく異なり、3D空間を自由に徘徊できるオープンワールドを採用したものや、VRを使った臨場感たっぷりのソフトまで、続々と登場しています。
今回は、中でもおすすめしたいPS4のギャルゲーTOP10を厳選していきます。
製品情報はもちろん、各ギャルゲーの見どころなども紹介していきますのでお見逃しなく!
PS4ギャルゲーベスト10位:「となりに彼女のいる幸せ」
2017年11月22日にPS4とPS Vitaで発売されたギャルゲー。
王道の学園系で、廃部寸前の文芸部の日常を描いた作品になっています。
他のギャルゲーと違い、ヒロインは1人のみ。
1人だからこそ、彼女と二人きりの特別な時間を独り占めできちゃうなんとも贅沢な作品です。
PS4ギャルゲーベスト9位:「人気声優のつくりかた」
声優という職業にスポットを当てた、異例のギャルゲー。
名前の通り、声優を目指す3人のヒロインと恋愛模様を描いていく作品になっています。
スポンサーリンク
恋愛要素はもちろん、声優という職業の裏側や秘密などを知ることができるのも面白いポイント。
リアリティがあり、没入感も抜群です。
PS4ギャルゲーベスト8位:「夏色ハイスクル★青春白書」
学園系の大人気ギャルゲー。
なんとオープンワールドを採用した全く新しいギャルゲーで、今までにない自由度を堪能することができます。
学校を出て商店街など色々な地に行くことができるので現実味は抜群。
決まった場所でのイベントしか発生しない…というギャルゲーの定番を覆す、まさに神秘的なゲームです。
PS4ギャルゲーベスト7位:「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」
2018年4月26日に発売される亜人間の世界を舞台にしたギャルゲー。
ギャルゲー要素以外に、アドベンチャー要素やシミュレーション要素も含まれているのが魅力的です。
スポンサーリンク
前作では2Dでしたが、今作では3Dを採用。
グラフィックはもちろん、連撃や必殺技などの演出も強化され、様々な観点からプレイを満喫できる作品になっています。
PS4ギャルゲーベスト6位:「月に寄りそう乙女の作法 〜ひだまりの日々〜」
女装学園系のギャルゲー。
それぞれのキャラクターが夢に向かって真っすぐ進んでいくシナリオは、シリアスだけどどこか笑顔になれるストーリーで完成度が高いと評判です。
PC版から様々な強化が施され、画面のフルHD化で美麗なグラフィックが堪能できるのはもちろん、主人公のフルボイス化やオリジナルシナリオの追加など、楽しめる要素がふんだんに詰め込まれています。
PS4ギャルゲーベスト5位:「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
ギャルゲー好きなら一度は体験して欲しい作品。
ギャルゲーを代表する伝説的名作が、PS4のリメイクとして登場です。
@恋愛要素以外のシナリオに注目
他のギャルゲーに比べるとシナリオのこだわりがかなり強く、主人公がとある事件をキッカケに平行世界をめぐるという話を題材にストーリーが進んでいきます。
この作品の醍醐味は、恋愛以外に謎解き要素も含まれているというポイント。
やり込み要素が濃いギャルゲーになっているので、ただ萌えキャラとイチャイチャするだけでは物足りない!ストーリーを重視したい!なんていうプレイヤーには特におすすめです。
Aグラフィックが定評のギャルゲー
20年以上前に発売された名作のリメイク版…ということで、昔の作品を現代風にアレンジした美しいグラフィックが従来のファンにはたまらない要素でしょう。
キャラクター数が多いのにも関わらず、それぞれ個性の輝くルックスが魅力的です。
現代ならではのフルボイス採用という点も没入できるポイントですね。
PS4ギャルゲーベスト4位:「サマーレッスン」
2016年10月13日に発売された、話題のVR専用ギャルゲー。
VRだからこそ、より一層リアリティのあるコミュニケーション体験が実現しました。
ヒロインたちが本当に自分の目の前にいる…そんな気持ちになれちゃいます。
@コントローラーいらずのリアルギャルゲー
ギャルゲーと言えば、従来はコントローラーで選択肢を選択して攻略していくスタイルでした。
しかしこちらの作品は違います。
スポンサーリンク
殆どの会話シーンでコントローラー操作が不要。
ヒロインたちの問い掛けに頷いたり首を横に振ったり視線を向けたりして返事をすることが可能なので、まるで本当に会話をしているかのような気持ちになれちゃいます。
ゲームだということすら忘れてしまうかもしれませんね。
A追加パックにも注目
基本ゲームパックは「サマーレッスン:宮本ひかり セブンデイズルーム」となり、宮本ひかりというヒロインとの恋愛が描かれたギャルゲーをプレイすることになるのですが、基本パック発売後には追加パックも発表され、他のヒロインたちとの恋愛も楽しめるようになりました。
現在は、宮本ひかり以外に、新城ちさとという黒髪ショートヘアの女の子と、アリソン・スノウという外国人の金髪の女の子の追加パックが登場しています。
※2018年2月22日に3人との時間が1本のソフトで共有できる基本ゲームパックが新しく発売されました。
サマーレッスン:ひかり・アリソン・ちさと 3 in 1の評価
PS4ギャルゲーベスト3位:「蒼の彼方のフォーリズム HD EDITION」
2017年1月26日に発売されたギャルゲー。
学園系で、熱いシナリオが人気を呼ぶ作品です。
元はPC用のギャルゲーとして発売されたのですが、あまりの人気っぷりにPS vita、PS4への移植が決定されたそう。
萌えゲーアワード2014では、「萌えゲーアワード大賞」「ユーザー支持賞」「11月月間賞」の3部門を受賞した超大ヒットギャルゲーです。
@ついつい熱中してしまうストーリー性
このギャルゲーの醍醐味と言えば、作りこまれた学園青春もののストーリー。
登場人物たちと一緒に、フライングサーカスというスポーツの大会で優勝を目指すことが目的となっており、その中で各ヒロインたちとの恋愛要素が盛り込まれています。
恋愛以外のシナリオもこだわって作り込まれているので、ギャルゲー初心者にもおすすめです。
A作画、BGMにもこだわったギャルゲー
キャラクターだけではなく、風景などの作画も美しいと話題。
個性的過ぎず番人受けするふんわりとした上品な絵柄が魅力的です。
また、BGMにこだわりがあるのもポイントのひとつ。
幻想的な曲から迫力のある曲まで幅広いBGMで構成されており、一味違った没入感を味わうことができます。
PS4ギャルゲーベスト2位:「甘えかたは彼女なりに。」
2017年10月26日に発売された学園系のエロゲ―。
PS4とPS Vitaでプレイできる恋愛アドベンチャーで、これまでのギャルゲーとは一風変わった味を楽しめるのが人気のポイントです。
@一風変わったコンセプトのギャルゲー
このゲームの醍醐味は、各ヒロインがそれぞれ“甘えベタ”だという設定。
恋仲になってからの彼女たちが見せる顔とは一体…?
ヒロインたちが心を許してからこそが、このゲームの本番です。
キャラクター数が多くシナリオは短めなので、サクっと攻略したい人には特におすすめ。
学園系で委員会ものという点も魅力の一つで、忘れかけていた青春の一部を思い出せるかもしれません。
A二次元要素抜群
最近のギャルゲーは、リアリティを追求した現実味のあるヒロインが多いのですが、こちらの作品は“THE 二次元”と言わんばかりのキャラクターたちが登場します。
ギャルゲーと言えど、アニメ好きのオタクには最高な要素かもしれません。
見た目も声も、萌えをふんだんに詰め込んだギャルゲーです。
PS4ギャルゲーベスト1位:「しあわせ荘の管理人さん。」
2018年1月11日に発売されたばかりの新作ギャルゲー。
タムソフトが開発した恋愛アドベンチャーゲームです。
VR対応で、より一層没入感と臨場感を味わうことができます。
@3人の女の子が住む“しあわせ荘”の管理人になれる
タイトル通り、プレイヤーはしあわせ荘というマンションの管理人となり、ここに住む3人の女の子と交流を深めて行くことになります。
マンションの管理人ということで、掃除や設備管理、見回りなどを行うことになるのですが、この設定がまたリアリティ抜群です。
登場ヒロインたちは、可愛すぎず“普通の女の子感”満載なのも魅力のひとつと言って良いでしょう。
A仲良くなると部屋に遊びにいけるようになる
彼女たちと仲良くなれば部屋に遊びにいけるようになることも。
部屋の中を眺めることはもちろん、お風呂に入っているタイミングでこっそり部屋へ忍び込んだり、寝ているときに尋ねたりすることもできちゃいます。
現実でやったら確実に犯罪ですが、ギャルゲーだからこそ許されちゃうんですね。
まとめ
プレイしたいと思えるギャルゲーは見つかりましたか?
今回紹介した作品はどれも傑作なのでぜひお試しあれ。
あなたも、PS4ならではの抜群の臨場感でリアルな疑似体験を!
引き続き、「PS4速報ニュース」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
「PS4速報ニュース」人気記事ランキング↓
ps4神ゲー・オススメソフト
速報!最新情報まとめ
![]() |
PS5の発売日がついに判明!最新のスペック情報や販売価格 |
---|---|
![]() |
GTA6の発売日がついに決定!舞台となる国や新要素を紹介 |
PSVRを楽しむための方法
![]() |
PSVRをもっと楽しくする〜最適な眼鏡の選び方とは? |
---|---|
![]() |
PSVRの臨場感が劇的に変化する最適なヘッドホンの選び方 |
![]() |
PSVRをPCに接続して映画やゲームを楽しむ方法まとめ |
![]() |
PSVRで頭痛や吐き気がヒドい…VR酔いの原因や予防対策まとめ |
PS4をもっと楽しむための環境設定